前回、イメージタロットにて“ブログに何を書いたら良いか”を引き、「子どものこと」をブログに書く事となりました。
その続きです。
最近気付きました…
うちの子、お友達に対してちょっと自分勝手なのではないか?と。
子どもは5歳。
家で多少の自分勝手は、 まだ大きくもないので仕方ないと思います。
しかし、友達といる時まで自分勝手では、今後の人間関係が心配になってしまいますよね。
常に自分勝手というわけでもなく、思いやりを持って接しているときもあれば、そのような勝手な一面も時々見られる程度です。
この年齢ではよくあることなので、思い悩む必要はないと思いますが、今回自分なりに
深く考えてみました。
「なぜ、自分勝手な行動が見られるのか」
それは、、、
私も自分勝手だからだー !!!!
ということに気付かされました(笑)
いや、元々気付いてはいましたが、「改めて考えさせられた」が正しいですね。
私は自分のことを、わりと優先してしまうタイプです。
「子供に遊ぼう」と声を掛けられても、 目の前の取り組んでいる事を終わらせてから遊びの方へ行きたいですし、
一緒に遊んでいても、 ちょっとスマホいじったり…
という、なんてヒドイのでしょう。。。
仕事(保育)では頑張れるけど、プライベート(家)ではダラけてしまいます…(笑)
「子は親の鏡」なんて言葉もあるくらいです。
子どもは親の背中を見て育っています。
『子どもの行動を直したいなら、自分の行動を治さねば!』
そう思い、
子どもとの遊びの時間を真面目に取るようにしました。
すると、
私が真面目に遊ぶと本人も嬉しい様子。
そして、一緒に遊ぶのは少しの時間でも満足に感じてくれているようです!
(元々一人遊びが上手なこともあるとは思いますが。)
すぐにお友達への態度が変わるわけではないですが、これから少しずつ良い変化が見られれば良いなと感じます(^-^)